京ことばの影響を受けた庄内弁

京ことばの影響を受けた庄内弁

北前船による交易の影響

米どころ庄内から、米や日本酒が、北前船によって上方に出荷された。

NHKドラマ「おしん」でヒロインが丁稚奉公した酒田の豪商、本間家(鐙屋)などが、北方船での交易を行っていた。

その影響で、京都の文化も庄内地方に伝わり、言葉も伝搬した。

庄内弁にも、京都の古語の影響を受けていると思われる表現が多数存在する。

私、那丸も3代遡ると、酒樽の製作職人の先祖に行き当たるが、曽爺さんの時代には関西の灘から、酒樽職人を弟子として住まわせていた。日本酒の生産やその周辺産業においても、関西方面との関係性は強かった。

そういえば、加藤の乱で有名な、地元選出国会議員の加藤紘一氏も、武闘派と呼ばれる国会議員とは正反対。お公家さん政治家っぽかったような気がする。

正月に食べるお餅も、庄内では丸餅が主流。餅に関しては関西が丸餅、関東以北は各餅が主流だが、なぜか庄内だけは丸餅なのだ。

このあたりにも京都文化の影響が見られる。

京都の古語から影響を受けていると思われる庄内弁

京ことばから影響を受けていると思われる庄内弁を列記する。

京ことば意味庄内弁意味備考
アッチャコッチャあべこべ・さかさま・反対アッチャコッチャあちこち
アンジュ尼僧・尼さんアンジュ・アンジョ尼僧・尼さん 安寿と厨子王
イシナゴ小石・砂利イシナンコ石ころ
インキョ離れ座敷・分家インキョ・エンキョ離れ座敷・分家
ウルカス水に浸して水分を吸収させるウルカス水に浸して水分を吸収させる
オーキニありがとう・たいそうオーキニありがとう・たいそう
オシズカニ別れる時の挨拶オシズカニ 別れる時の挨拶
オツケお汁オヅゲ味噌汁御御御付の語源
~~サカイ~~だから~~サゲ・~~サゲっテ・~~ハゲ ~~だから
シミル凍みる、凍るシミル・スミル凍みる、凍る 高野豆腐を凍み豆腐という語源
テンコモリ山盛りテンコモリ山盛り
トノグチ家の入り口トノグチ・トグチ家の入り口。戸の傍
ナガチョロイ細長いナガチョロイ・ナガベロエ細長い
ノー終助詞「ね」ノー・ノ終助詞「ね」 「んだの」⇒「そうだよね」
ハヤス野菜などを細かく刻む。スライスする。ハヤス野菜などを細かく刻む。スライスする。
ヒル洗濯物などが乾くヒル 洗濯物などが乾く 「干す」⇒「ひる」
チッチャコイ小さい チッチャコイ 小さい
ホーケル惚ける・もうろくするホーケル・ホロケル惚ける・もうろくする
ホコエル草などが成長するホゲル捨てる、片付けるこれは意味が変化している
タテル戸を閉めるタテル 戸を閉める 人の口に戸は閉てられない
京ことばと庄内弁の関係性

調べればもっと出てくるだろうが、思いつく限りで書いてみた。

次回は、乱暴に聞こえる庄内弁の表現について。こうご期待。