こりゃ面白い庄内弁を紹介
「おおぶじょほした」⇒「大変、失礼いたしました」
「おお」⇒「大」+「ぶじょうほ」⇒「失礼」+「した」⇒「しました」の意味
まだまだあるぞぃ。
「まんきたかり」⇒「欲張り」「出しゃばり屋」
「万気」⇒「いろいろな物」+「たかり」⇒「集る」の形容詞の意味
「もじゃくたらねぇ」⇒「役に立たない」
「もんじ」⇒「文字」+「たら」⇒「足りる」+「ねぇ」⇒「無い」の意味
「めじょけねぇ」⇒「可哀そう」
「めじょけ」⇒「いい所」+「ねぇ」⇒「無い」の意味
「うすけねぇ」⇒「頭が悪い」「馬鹿だ」
「うすけ」⇒「薄い」「気配・気持ち」+ 「ねぇ」⇒「無い」の意味
「むつける」⇒「へそを曲げる」
「む」⇒「向き」+「つける」⇒「定める」向きを変える転じて「へそを曲げる」
「きかねぇ」⇒「強情だ」
人のいう事を聞かない、転じて強情だ。
派生語「きかんぽ」⇒「暴れん坊」
「ごげる」⇒「怒る」
「ごしゃぐ」⇒「叱りつける」
「ごしゃがいる」⇒「叱られる」
「えっぺ」⇒「いっぱい」
「ちょす」⇒「いじる」「いじくる」「触る」
「やがまし」⇒「五月蠅い」「喧しい」
「くんじょたげる」「くんじょたける」⇒「文句を言う」「不平不満を言う」「抗議する」
「ねーん」⇒「ごめん下さい」
「他意はないの意味」「ねーん、買う」⇒「ごめん下さい、買い物に来ました」の様に使う。
「あべ」⇒「一緒に来なさい」「行きましょう」
「なして?」⇒「どうして?」
「んだば」⇒「それなら」
「んだば、こうしばいっちゃ」⇒「それなら、こうすればいいよ」の様に使う。
「~~すけ、‥‥」⇒「~~だから、……」
「そうなるや。んだすけ、いったろや」⇒「そうなるだろう、だから、言ったじゃないか」のように使う。
「じょさね」⇒「造作ない」⇒「簡単だ」
「んだば」⇒「そう」+「ならば」⇒「それなら」
「そいだば、だめだや」⇒「そう」+「ならば」+「駄目」+「だろう」+「な」⇒「それならば、ダメだろう」